2018年05月02日 (水) | 編集 |


サクラ「おかねのカードいりの、チョコレートですニャ~。」

チワワ「このおさつは、みたことがないきゃ~ん。」
パパ(声)「あ~弐千円札ね。」
チワワ「これはニセさつきゃ~ん?」
パパ(声)「違うよ。今、出回ってるのかな?」

サクラ「わたしもはじめて、みましたニャ~。」
パパ(声)「ネットで調べたら、2000年に小渕首相が、沖縄サミットを記念して作ったんだって。使い勝手が悪いし、弐千円札に対応する自販機やATMがあんまりないから、2003年以降は一枚も刷られていないって。だから流通してても、数が少ないから見ないんだね。」
サクラ「レアなおさつなんですニャ~。」
パパ(声)「沖縄では今でも、大量に流通しているんだって・・・。」

チワワ「こっちは、みたことがあるきゃ~ん。」
パパ(声)「パパは福沢さんよりも、夏目さんの方と縁があるな~。」
チワワ「パパにとっては、レアだきゃ~ん。」
パパ(声)「プッ!」


パパ(声)「おまけのカードは、百円札か。今はないお札だね。」
サクラ「むかしのおかねなんですニャ~。」
パパ(声)「本物を見たことあるような気がするけど、一度も使ったことはないな~。」

チワワ「こどもぎんこうけんが、レアなんだきゃ~ん。」



- 関連記事
-
-
NO.2930 ネコちゃんバスボール 2018/04/28
-
NO.2931 おかしとおまけ 2018/04/30
-
NO.2933 あんまりみないおさつ 2018/05/02
-
NO.2935 けいきゅうでんしゃトートバッグ 2018/05/05
-
NO.2937 かぶぬしメロンちゃん 2018/05/08
-
この記事へのコメント
弐千円札は、一度も出会わず終わってしまいました。100円札は、我が家にありますよ。500円札もありましたが、誤って挟んでおいた古本と一緒に売ってしまいました。4枚ほど😣
2018/05/02(水) 11:21:51 | クプ[ 編集]
弐千円札の存在すら忘れていたよ。
2018/05/02(水) 13:31:58 | ボンかま[ 編集]
ボクはたくさん福沢諭吉を持ってるぜ。
でも大半は銀行で眠ってるぜ。
でも大半は銀行で眠ってるぜ。
2018/05/02(水) 18:10:08 | よしひろ[ 編集]
ボケルト時代のボーナスは、少なくてむかついたけど、
今になると出るだけでも良かったと思うぜっ
今になると出るだけでも良かったと思うぜっ
2018/05/02(水) 18:31:40 | ふぐふぐ[ 編集]
もしも十万円札なんかできたら
運びやすくなって
犯罪が増えるかも!
運びやすくなって
犯罪が増えるかも!
2018/05/02(水) 20:59:06 | おまきさん[ 編集]
当時、レジのバイトをしていたので
手にしたことは何度もありますが
お釣りを出す時も、計算しにかったです。
でも、1枚位取っておけば良かったと思います(笑
手にしたことは何度もありますが
お釣りを出す時も、計算しにかったです。
でも、1枚位取っておけば良かったと思います(笑
2018/05/03(木) 19:12:40 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |