ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.2969 じっけん
2018年06月22日 (金) | 編集 |
災害発生時に役に立つかも・・・。

何の実験かな?
メロン「これ、なにする?」
パパ(声)「懐中電灯を使って、ちょっと実験をしてみようよ。」
メロン「ん・・・?」

なんやて?
メロン「でんき、ついたついた。」
パパ(声)「うん。その電気がもっと明るくなる実験だよ。」

意味わからん
メロン「なんだ、これ?」
パパ(声)「これを持って、暗い所に行ってみよう。」

なんや?
メロン「くらいくらい、ぴくぴく。」
パパ(声)「懐中電灯を付けると・・・・・・。」

パッ!
ドヤドヤ
メロン「お~~、あかるくなったった!」
パパ(声)「懐中電灯の上に水を入れたペットボトルを置くと、ランタンみたいに照らすことが出来るんだって!」
メロン「すごいすごい。じっけん、せいこう!」

ヒヒヒ
警視庁警備部災害対策課が以前ツイートしていた、災害時に役に立つ知恵です。


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
災害は勿論ない方がいいに決まってるけど、何かあった時にはこれは覚えておいて損はないね。
2018/06/22(金) 13:30:05 | ボンかま[ 編集]
ふぐふぐさん
ボクは理科の授業で実験するのが大好きだったぜ。
ふぐふぐさんは、理科は好きだった?
2018/06/22(金) 17:07:17 | よしひろ[ 編集]
電池の実験と磁石が好きだったぜっ~

自由研究も嫌いじゃなっかったぜっ
2018/06/23(土) 12:57:07 | ふぐふぐ[ 編集]
なるほど!覚えておきます。
良い情報ありがとうございます。
2018/06/23(土) 13:59:25 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
めろんたんパパちゃん発明家みたいに凄いねえ。パパちゃんやママちゃんと一緒にいれば大丈夫だからねえ。安心してねえ笑
2018/06/25(月) 11:39:59 | 🍑 母[ 編集]
じしん、おっかいおっかい、ぴくぴく。どうするどうする?メロン、しにたくないない。
2018/06/25(月) 11:45:20 | アオキメロン[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック