ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.3004 ねっちゅうしょうになったスマホ
2018年08月10日 (金) | 編集 |
スマホの冷却効果アップ法

宜しくです
サクラ「スマホが、どうかしたんですニャ~?」
パパ(声)「熱くて熱くて、使えなくなっちゃった。ちょっとそのままにしておく。」
サクラ「スマホがねっちゅうしょうになってしまいましたニャ~。でもすぐにつめたくなりますニャ~。」
パパ(声)「えっ、どうやって?」
サクラ「わたしにまかせてくださいニャ~。」

1円玉?
サクラ「1えんだまが、こんなにはやく、やくにたつとはおもいませんでしたニャ~。」

任せなさいって
パパ(声)「1円玉を使うの?」
サクラ「はい、そうですニャ~。」

乗せてるよ・・・。
なんやこれ・・・。
パパ(声)「・・・・・・。」

2分後・・・。

うそ~~?
サクラ「はい、これでスマホが、つめたくなりましたニャ~。」

パチパチ
パパ(声)「あ、ホントだ熱くない。何で何で?え~~マジかよ~~。」

冷却効果アップ~羽鳥慎一モーニングショーより~

1円玉はアルミニウムなので熱伝導率が高く、こもってる熱を外に逃がしやすくなるので、とても効果があるそうです。下記のような検証結果が出ています。

36.6℃のスマホがこの方法で2分後には→31.0℃に

10円玉でも可能ですが、銅以外の成分も含んでいるので、熱伝導率は1円玉の方が高いそうです。
やってはいけないことは、氷や冷却剤などで冷やすこと。結露がおこり故障の原因になるそうです。

7日(火)放送の「羽鳥慎一モーニングショー」で、紹介されていました。この番組は役に立つ情報が多いですね。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
アルミニウムで地球温暖化対策を

して欲しいぜっ
2018/08/10(金) 13:27:40 | ふぐふぐ[ 編集]
ひえーっしらんかったあ。ひった曲がったあ。サクラたんスゴすぎ-。大感激だよー。ついつい車に置いていたりすると触れない程だもんねえ。これは良いこと聞いたー。早速、実践あるのみダキャーン。ありがとうキャーン
2018/08/10(金) 13:57:49 | 🍑母[ 編集]
なるほどね。たかが一円玉はされど一円玉なんだやっぱり。
2018/08/10(金) 18:09:20 | ボンかま[ 編集]
見ました
あ、見ましたよこの時。玉川さんが「私は水をかける」と言ってましたね。
そのリアクションで野上さんが「まあ防水もありますが」と少し困っていたのが笑えました。
2018/08/10(金) 19:10:02 | 夏野菜カレーさん[ 編集]
( ̄(工) ̄)
1円玉がそんなにありません
2018/08/10(金) 21:57:21 | ハナキン[ 編集]
知りませんでした!
役立つ情報ありがとうございます。
覚えておきます(`・ω・´)ゞ
2018/08/13(月) 00:27:53 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック