ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.3189 函館の旅(12)おしゃれな古民家カフェ
2019年04月25日 (木) | 編集 |
明日は最終回だよ

ちょっとお茶しましょう

ここは有名な・・・。
サクラ「このさかみちは、とてもおしゃれですニャ~。」

キレイ
これだ間違いない
ラスカル「はこだてのガイドブックのひょうしは、ここのさかみちだったミャ~。」
パパ(声)「函館で・・・もしかしたら日本で上位に入る有名な坂道、八幡坂だよ。」

無人売店
三浦は大根、ここは昆布塩w
メロン「まあま、これ、なに?なんか、うってるうってる、ぴくぴく?」
ママ(声)「昆布塩?昆布の味がする塩ってこと?へ~面白い。」
メロン「さっき、ぱぁぱが、カフェ、いく、いった。のど、かわいたった。」
パパ(声)「そうだね。ちょっと休憩しようよ。」

ここは?
へ~そうなの
ママ(声)「ここは?すごくおしゃれな古民家だね。」
メロン「この、おみせ、いく。」
カナ「うんうん。」
ママ(声)「酒問屋を喫茶店にしたんだ。ここにしよう。」

グ~
パパ(声)「にゃ~ん。」

まぁ~味のあるおうち
わー
カナ「むかしのおうちなの?」
パパ(声)「そうそう。築100年・・・趣があっておしゃれだね。」
ママ(声)「カナちゃん、おいでおいで。わ~美味しそう!」

松ちゃんがオーダー
ママがオーダー
パパがオーダー
ママ(声)「松ちゃんは抹茶セットのB、ママは焼き餅入りおしるこで、パパはよくばりスイートセット。素敵~!」

ドヤドヤ
いいね
メロン「ぱぁぱ、これ、おいしいよ。」
パパ(声)「とうふ白玉ぜんざいだって。ゴマアイスとスイートポテトも、食べていいよ。」
メロン「おしゃれおしゃれ、ぴくぴく。」
パパ(声)「コーヒーが美味しい・・・。」

ヒヒヒ
カナ「おもちだ・・・。」
ママ(声)「カナちゃん、どうぞ?」

まったり感
パパ(声)「あ~のんびり出来た。」
ママ(声)「いいお天気だね。」

じゃ~オマケということで
メロン「これから、どこ、いく?」
パパ(声)「新幹線に乗って帰るんだよ。」
メロン「や~や~。もっと、あそぶあそぶ~!」
パパ(声)「ちょっと時間があるから、ドライブする?」
メロン「するする。」

『(13)バイバイ函館』(最終回)につづく

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
いやいや本当に洒落たティータイムだよ。いいね古民家の雰囲気は。
2019/04/25(木) 15:26:30 | ボンかま[ 編集]
ふぐふぐさん
ボクは昔ながらの喫茶店とか古民家の喫茶店とか大好きなんだぜ。
スタバとか今風の喫茶店は嫌いだぜ。
ふぐふぐさんは、どうかな?
2019/04/25(木) 18:33:44 | よしひろ[ 編集]
おしゃれな八幡坂、築100年の落ち着いた古民家、こちらでは見かけない!おいしそうなスイーツ各種。たまりません。本当に北海道は食べ物地域性、風景人情全てが心に染みて日本一だね。まだまだ満喫時間は残されてるよー。いっぱい充実させてねー💕
2019/04/25(木) 18:36:05 | 🍑母[ 編集]
ぼくは、お茶しないからよくわからないぜっ

昭和の居酒屋がぼくは、好きだぜっ~
2019/04/25(木) 18:43:22 | ふぐふぐ[ 編集]
ここのおみせに、またいきたいな。ふるいおうちのなかに、おみせがあるんだよ。すごいなー。
2019/04/25(木) 19:09:18 | アオキカナ[ 編集]
古民家カフェいいな~。こういうお店好きです。
八幡坂の石畳もステキ、情緒がありますね。
行ってみたいです。
2019/04/30(火) 00:23:25 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック