2020年07月12日 (日) | 編集 |





ママが作ってくれた北海道のお赤飯です。
北海道では小豆ではなく、甘納豆を入れて炊きます。
「手間のかかる小豆よりも手軽な甘納豆を使えば、多忙なお母さんも簡単に作れる」
という発想で、昭和20年代から北海道内で広まっていったそうです。
「あまいおせきはんも、だいすきですニャ~。」(アオキサクラ)


- 関連記事
-
-
ぼくにき写真館 1082 2020/07/05
-
ぼくにき写真館 1083 2020/07/09
-
ぼくにき写真館 1084 2020/07/12
-
ぼくにき写真館 1085 2020/07/16
-
ぼくにき写真館 1086 2020/07/19
-
| ホーム |