2021年01月04日 (月) | 編集 |


メロン「ことし、はじめて、おさんぽ、するする~。」
パパ(声)「お正月らしい何かがあるといいね。」
メロン「うみのほう、いくいく。」


メロン「しんたん、おめでとう、ぴくぴく。メロン、だいすきだいすき。ファイト~!」

メロン「お~、きれい。」

パパ(声)「今朝の日の出もきれいだ。元日よりも幻想的・・・。」


パパ(声)「最近は海で凧揚げしてる人がいないな。普段とちょっとも変わらないね。」
メロン「どうして、おしょうがつに、タコあげるの?」
パパ(声)「昔から新しい年を迎えて、空を見上げると健康にいいって言われていたみたいだよ。」
メロン「ふ~~ん。」
パパ(声)「♪もういくつ寝るとお正月、お正月には凧揚げて~っていう歌もあるのにね。」

パパ(声)「正月っぽさよりも、今のご時世はこれだし・・・。」

メロン「ここは?」
パパ(声)「門松はないけど、しめ飾りがあるね。少しお正月らしくなったね。」
メロン「おめでとうございます。」
パパ(声)「どんどん正月らしさが消えていく。」
メロン「ぱぁぱ、きれいなひので、みれたみれた。さいこう!」
■ロケ地:神奈川県三浦市



- 関連記事
-
-
NO.3620 メリークリスマス2020 2020/12/25
-
NO.3627 おいわいしましょう 2021/01/02
-
NO.3629 おしょうがつさんぽ 2021/01/04
-
NO.3642 コンビニモーニング(1) トップバリューのミニストップ編 2021/01/22
-
NO.3649 コンビニモーニング(2)チキンづくしのファミリーマート編 2021/02/01
-
この記事へのコメント
絵画みたいな日の出❗️新しい年の始まり❗️進ちゃんにご挨拶も出来たし、コロナ禍だけど気持ちは毎日お正月気分で行きましょう🎵ってダメかあ笑笑
2021/01/04(月) 09:42:01 | 🍑母[ 編集]
確かに昔とかなり違い、それらしい雰囲気や活気がないね。クリスマスもそうだね。メロンちゃんの大人対応が素晴らしいね。
2021/01/04(月) 09:45:13 | ボンかま[ 編集]
きれいな朝日ですね!!感動的です。
昔はほとんどの車がしめ飾りをつけていましたし
玄関前も軒先も門にも正月飾りがありましたね。
折角の風習、続けていけたらいいですが
我が家も全然、それらしくできませんでした。
来年はもっと大切に考えたいです。
昔はほとんどの車がしめ飾りをつけていましたし
玄関前も軒先も門にも正月飾りがありましたね。
折角の風習、続けていけたらいいですが
我が家も全然、それらしくできませんでした。
来年はもっと大切に考えたいです。
2021/01/04(月) 10:56:06 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
ボクは親戚の子供達にお年玉をあげる時だけ、お正月を感じるぜ。
ふぐふぐさんは?
ふぐふぐさんは?
2021/01/04(月) 14:22:33 | よしひろ[ 編集]
一月二日に、車にお飾りが着いているのを見たとき
お正月なんだと思ったぜっ
お正月なんだと思ったぜっ
2021/01/04(月) 19:33:57 | ふぐふぐ[ 編集]
笑点で綾瀬はるかさんが大喜利の司会をするのがお正月👘w w w w w
2021/01/04(月) 20:09:02 | 桂 豚丸[ 編集]
| ホーム |