ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.3835 えきめんや
2021年10月20日 (水) | 編集 |
美味しくて大好きな駅の立ち食いそば屋さん

京急線
京急久里浜駅構内
メロン「あそこあそこ。おなか、すいたった。」
パパ(声)「今日も定番の、天そばにしようかな?」

何これ?
メロン「ん・・・?」
パパ(声)「あれ?何かキャンペーンでも、やってるのかな?」

にんっ!
メロン「ぱぁぱ、これ、おいしそ~。やきとりも、はいってるよ。」
パパ(声)「創業祭第3弾、期間限定の焼き鳥串そばいいね。これ食べようか?」
メロン「イエ~イ。」

ドヤドヤ
すげぇ~
メロン「お~めちゃ、おいしそう、ぴくぴく。」

お目当てはこれ
メロン「これもらったもらった。」
パパ(声)「パスモみたい。良かったね。」

チュルチュルっと
メロン「おいし~。おそば、だいすき。」

いいね
パパ(声)「つくねが入ってて、嬉しいなぁ。」

店内観察
メロン「むこうのおじたん、おうどんたべてる。」

冷めないうちに
満足です
パパ(声)「駅の立ち食いそばって、本当に美味しいね。」
メロン「すぐできて、おいしいおいしい。」

ヒヒヒ
やった
メロン「これ、なにくれた?」
パパ(声)「トッピング無料券が4枚付いてる、けいきゅんの付箋だね。」
メロン「うれし~。」
パパ(声)「また来ようね。」
メロン「こんど、おおもりたべる!」

■ロケ地:えきめんや久里浜店(神奈川県横須賀市久里浜)

京急線の久里浜駅ナカにある「えきめんや」に行きました。現在京急線内に、品川、横浜など11店舗あります。この日は「創業祭キャンペーン第3弾」の期間中だったので、焼き鳥串そばを頼んで特典(トッピング無料券付き付箋)をもらいました。昔と比べると駅の立ち食いそばは、さらに美味しくなってメニューも豊富になりましたよね。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ヤバイ‼️二日酔いではなくても、ほんとに無性に食べたくなった❗️パパはラッキー‼️様々な特典付きでまた、更に美味しくなり、焼き鳥トッピング蕎麦は、豪華なランチ❗️ですね🎵いつも、通る、えきめんや❗️今度は必ず寄ってみまーす🎵
2021/10/20(水) 10:58:35 | 🍑母[ 編集]
いいな立ち喰いそば屋。老後は日本全国立ち喰いそば巡りの旅をしてみたいよ。
2021/10/20(水) 15:33:15 | ボンかま[ 編集]
ふぐふぐさん
ボクの好きな立ち食いは、ふぐふぐさんも知ってる中央の恵比寿屋だぜ。
立ち食いなんだけどカウンターには椅子があったぜ。
天玉そばを一番食べたぜ。
2021/10/20(水) 15:49:12 | よしひろ[ 編集]
立ち食いそばは、何十年も食べてないぜっ

見たら食べたくなったぜっ
2021/10/20(水) 18:47:57 | ふぐふぐ[ 編集]
数年前までは三浦海岸駅にも、えきめんやがありました。おそらくえきめんやの中でも、味は一番だったと言っても過言ではありません。閉店してしまい残念でなりません。気になるのは三崎口駅のえきめん茶屋です。大丈夫でしょうか?
2021/10/21(木) 04:42:09 | 三崎人[ 編集]
駅のホームの立ち食いそばは、近くを通ると汁の香りが漂ってきて
とっても食べたくなります。どこの駅だったか忘れましたけど
以前立ち寄ったえきめんや美味しかったです!
2021/10/31(日) 22:23:35 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック