ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.3902 すいせんロード
2022年01月21日 (金) | 編集 |
水仙がたくさん咲いていた野比海岸

野比海岸
ここはじめて
メロン「おさんぽおさんぽ、たのしいな。」
パパ(声)「野比海岸に沿って、海岸通りを歩いてみようね。水仙が咲いてるって、言ってたよ。」
メロン「たのしみ~。」

ビッドル広場
にんっ!
ん・・・?
パパ(声)「水仙が咲いてるよ。」
メロン「これ、なに?」
パパ(声)「ペリー来航の7年前に、ビッドル提督が来航して、この海の沖に停泊してよーく見えた場所って書いてあるね。」
メロン「ビッドルたん、しらないしらない。」
パパ(声)「パパも知らないよ。水仙見ようよ。」
メロン「そうだそうだ。」

どう?
お~
パパ(声)「私、水仙ここにいます。」
メロン「わたしメロン、ここにいるいる~。」
パパ(声)「可愛い花だね。」
メロン「メロンが、かわいいかわいい、ぴくぴく。」

ドヤドヤ
パパ(声)「ここの海岸は、ゴミひとつなくてきれいだ。」

どうよ?
おはようさん
パパ(声)「ここはスゴイな。」

いいね
メロン「ここ、すき・・・。」
パパ(声)「好き?どのあたりが?」
メロン「ひろいひろい。うみが、きれい。」

ついに・・・。
メロン「みてみて、ぱぁぱ。」
パパ(声)「待ってました。雲が覆ってたから、顔を出したのは7時05分。」
メロン「きれ~い。」

いい画
パパ(声)「逆光でさらに雰囲気がいいよ、メロンちゃん。」
メロン「ここのうみ、だいすき。」
パパ(声)「そんなに気に入ったんだ。」
メロン「また、ここにきたいな。」

ん・・・?
長沢~津久井浜~三浦海岸
パパ(声)「メロンちゃんの後ろの方角が、おうちの方だよ。」
メロン「くもが、すごいすごい。」

ロードマップ
マイルストーン
おつ
水仙ロード
野比海岸美化活動ボランティア団体(水仙の会)が開墾しながら、水仙を植え始めた。千駄ヶ崎から若山牧水広場まで、約300万株の水仙が12月~1月にかけて咲き誇る。(水仙ロードマップより)

メロン「ここ、なんていうの?」
パパ(声)「野比海岸だよ。歩いてきたのは、水仙ロード。いい名前だね。」
メロン「すいせんたん、かわいかった。」
パパ(声)「パパも水仙ロードが気に入ったよ。またここを散歩しようね?」
メロン「やり~!」

■ロケ地:野比海岸(北下浦海岸通り)神奈川県横須賀市野比

火曜日の散歩は、野比海岸の通称「水仙ロード」を、千駄ヶ崎側から約2.5km歩いてみました。水仙が見頃そして初めての野比海岸沿いの散歩ということもあり、メロンちゃんもいつも以上にハイテンションで満喫しました。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ほんの少し、ゆっくり🌄が顔を出してそして沢山のエネルギーを水仙や様々な命に降り注いでくれました❗️きっと元気と生命力と言う深いエネルギーの、受け渡しをしながら命はずっと必死に生きてくれてるんですね🎵ありがとう❤️
2022/01/21(金) 15:20:34 | 🍑母[ 編集]
ふぐふぐさん
野比海岸はバイクでも気持ちよく走れる、とてもいい道だぜ。
あっちこち行きたいけど、コロナの感染爆発で足踏み状態だぜふぐふぐさん。
2022/01/21(金) 18:38:37 | よしひろ[ 編集]
水仙ロード知らなかったぜっ

なかなかいいぜっ
2022/01/21(金) 18:59:45 | ふぐふぐ[ 編集]
いつも素晴らしい朝日だね。メロンちゃんの写真がいいね。
2022/01/22(土) 05:51:49 | ボンかま[ 編集]
すいせんたん、かわいかった。メロンみたい。またいきたいいきたい、ぴくぴく。
2022/01/22(土) 15:06:19 | アオキメロン[ 編集]
スイセンたくさん咲いてますね。
きれいなところがたくさんあって、いつもお散歩楽しそう♪
2022/01/31(月) 00:32:28 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック