2022年03月10日 (木) | 編集 |



たかが缶コーヒーだけど、休憩時間に飲むこの潤いは、まさに至福の一品だ。なぜならこの缶コーヒーを飲める日は、毎日ではないからだ。早い話が、休憩する時間がない日は飲めない。休憩がない日の方が多いから・・・。
人と接する仕事だけに、喉は乾くし気分転換も必要。缶コーヒーにしろタバコのしろ、そんなに時間を必要としないこれらの嗜好品にさえ、ありつけない日々が多い。だからこそこの休憩時間に飲む(正しくは「飲める」)、自販機の缶コーヒーがキラキラしている。


- 関連記事
-
-
ぼくにき写真館 1249 2022/03/03
-
ぼくにき写真館 1250 2022/03/06
-
ぼくにき写真館 1251 2022/03/10
-
ぼくにき写真館 1252 2022/03/13
-
ぼくにき写真館 1253 2022/03/17
-
この記事へのコメント
僅かな時間でも気持ちリセットする時間はほんとに大切❗️その僅かな時間でも人間はいくらでもスタートに立てるもんですよね❗️もっと、onoffが必ず平等に取れる日本社会を熱望ですな❗️働き手の皆さん❗️毎日ほんとにお疲れ様です😌💓
2022/03/10(木) 13:41:44 | 🍑母[ 編集]
ぼくは、休憩時間の20分の昼寝が大切だぜっ
体力と気力が、充電できるぜっ
体力と気力が、充電できるぜっ
2022/03/10(木) 18:57:21 | ふぐふぐ[ 編集]
日本人は真面目過ぎるよね。
2022/03/10(木) 20:47:33 | ボンかま[ 編集]
一瞬、南国にいるのかと思いました。
コーヒーを飲むだけの休憩もないのは、
かなり忙しいということでしょうからキツイですね。
でも、それだけにたまらなく至福の一杯になってるのかな。
コーヒーを飲むだけの休憩もないのは、
かなり忙しいということでしょうからキツイですね。
でも、それだけにたまらなく至福の一杯になってるのかな。
2022/03/11(金) 15:26:55 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |