2022年05月10日 (火) | 編集 |
昨日のつづき
四国八十八ヶ所お砂踏み巡礼に参加


カナ「ここをあるいていけば、いいんでしょ?」
パパ(声)「そうだよ。お砂を歩いて祈願しよう。」
カナ「しゅっぱーーつ!」


パパ(声)「おっ香川県だ。」
カナ「たくさんあるけど、あるくだけだからかんたんだね。」
パパ(声)「カナちゃん違う違う。四国の八十八ケ所を歩いたら、かなり大変なんだよ。ここはお遍路をしたことと同じご利益があるって言われてる、ありがたいお砂踏み巡礼らしいよ。」
カナ「あ・・・・・・ごめんなさい。」

パパ(声)「なんか落ち着く・・・。」

カナ「さっきは、ごめんなさい。カナ、がんばります。」
パパ(声)「もうすぐゴールだよ。」


カナ「これは、なーに?」
パパ(声)「魔除けと身代わりのお守りだって。撫でてご利益を戴いてくださいって、書いてあるよ。」
カナ「ありがとうございます。」

カナ「ちゃんとあるいたよ。」
パパ(声)「カナちゃん頑張りました。えらーい!」
カナ「やった。」
パパ(声)「や、やばいかも・・・・・・。」
カナ「パパ、どうしたの?」
パパ(声)「お砂踏みを・・・土足でやっちゃった。」
カナ「ハッ!!」

パパ(声)「ここも三浦七福神の一つなんだよね。」


パパ(声)「福禄寿様だよ。」
カナ「どういうかみさまなの?」
パパ(声)「幸福、俸禄、長寿命の三つをそなえる神様らしいよ。」
鶴園福禄寿(三浦七福神)
この福禄寿は、花山曼荼羅(かざんまんだら)の一尊として勧請され、絵巻を結んだ杖を携え、鶴を伴っているところから鶴園福禄寿ともいわれ、南極星の化身とも、中国栄の導士天南星の化身ともいわれています。なお、道徳、財産、長寿の三徳を備えると伝えられています。(「妙音寺」解説版より)


パパ(声)「ここに来たご利益があるといいね。」
カナ「うん。おもしろいおてらだったね。」
パパ(声)「三崎口散歩はどうだった?」
カナ「たのしかったよ。パパといっしょだと、いつもたのしいな!」
おしまい

■ロケ地:妙音寺(神奈川県三浦市初声町下宮田)
GW中の三崎口駅近くの「妙音寺」と、その周辺のお散歩でした。まさか三浦市で四国八十八ヶ所お砂踏み巡礼が出来るとは、とても驚きましたが、それを土足で踏むという無礼がなんとも恥ずかしいです(泣)。






カナ「ここをあるいていけば、いいんでしょ?」
パパ(声)「そうだよ。お砂を歩いて祈願しよう。」
カナ「しゅっぱーーつ!」


パパ(声)「おっ香川県だ。」
カナ「たくさんあるけど、あるくだけだからかんたんだね。」
パパ(声)「カナちゃん違う違う。四国の八十八ケ所を歩いたら、かなり大変なんだよ。ここはお遍路をしたことと同じご利益があるって言われてる、ありがたいお砂踏み巡礼らしいよ。」
カナ「あ・・・・・・ごめんなさい。」

パパ(声)「なんか落ち着く・・・。」

カナ「さっきは、ごめんなさい。カナ、がんばります。」
パパ(声)「もうすぐゴールだよ。」


カナ「これは、なーに?」
パパ(声)「魔除けと身代わりのお守りだって。撫でてご利益を戴いてくださいって、書いてあるよ。」
カナ「ありがとうございます。」

カナ「ちゃんとあるいたよ。」
パパ(声)「カナちゃん頑張りました。えらーい!」
カナ「やった。」
パパ(声)「や、やばいかも・・・・・・。」
カナ「パパ、どうしたの?」
パパ(声)「お砂踏みを・・・土足でやっちゃった。」
カナ「ハッ!!」

パパ(声)「ここも三浦七福神の一つなんだよね。」


パパ(声)「福禄寿様だよ。」
カナ「どういうかみさまなの?」
パパ(声)「幸福、俸禄、長寿命の三つをそなえる神様らしいよ。」

この福禄寿は、花山曼荼羅(かざんまんだら)の一尊として勧請され、絵巻を結んだ杖を携え、鶴を伴っているところから鶴園福禄寿ともいわれ、南極星の化身とも、中国栄の導士天南星の化身ともいわれています。なお、道徳、財産、長寿の三徳を備えると伝えられています。(「妙音寺」解説版より)


パパ(声)「ここに来たご利益があるといいね。」
カナ「うん。おもしろいおてらだったね。」
パパ(声)「三崎口散歩はどうだった?」
カナ「たのしかったよ。パパといっしょだと、いつもたのしいな!」
おしまい

■ロケ地:妙音寺(神奈川県三浦市初声町下宮田)



- 関連記事
-
-
NO.3978 おまめちゃんグッズ 2022/05/07
-
NO.3979 カナちゃんのみさきぐちさんぽ(前編) 2022/05/09
-
NO.3980 カナちゃんのみさきぐちさんぽ(後編) 2022/05/10
-
NO.3982 モーニングタイム(4)マクドナルド 2022/05/13
-
NO.3993 ひらかたわん(前編) 2022/05/28
-
この記事へのコメント
土足❗️(笑)(笑)🍑母も、やってしまいそう(苦笑)でも、うっかりは七福神様もきちんとみていて、ニッコリ許してくれてるはずですよ🎵しかし、砂音寺にお砂巡り等々❗️ほんとに初耳🆕👂️でしたよ❗️三崎はたまに巡るので、🍑母も、一度体験しようと、思います❤️
2022/05/10(火) 11:03:23 | 🍑母[ 編集]
確かに楽しそうなお寺だね。土足とは、、、、。
2022/05/10(火) 14:21:01 | ボンかま[ 編集]
こんな所もあるのしらなかったぜっ~
コロナで外出もしないから、
色々珍しい所がブログで見れて、面白いぜっ~
コロナで外出もしないから、
色々珍しい所がブログで見れて、面白いぜっ~
2022/05/10(火) 20:53:54 | ふぐふぐ[ 編集]
あ痛ぁぁぁ
2022/05/10(火) 21:48:19 | 由美子[ 編集]
しちふくじんさん、ありがとうございました。
2022/05/11(水) 19:37:28 | アオキカナ[ 編集]
誰でもうっかりやってしまうことあります。
きっと神様も、わかってくださいます。
カナちゃん、おつかれさまでした。
きっと神様も、わかってくださいます。
カナちゃん、おつかれさまでした。
2022/05/12(木) 23:34:07 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |