2022年05月27日 (金) | 編集 |



パパ(声)「それ何、サクラちゃん?」
サクラ「けいたいようのしょうどくえきですニャ~。」
パパ(声)「へーそうなんだ。」

サクラ「しょうどくえきはどこにもおいてありますけど、でかけるときもぜったいに、ひつようだとおもいますニャ~。」
パパ(声)「そうかもね・・・。」

サクラ「まだまだゆだんはできませんニャ~。」
パパ(声)「確かにね。」
サクラ「これをもって、おしごとにいってくださいニャ~。」



- 関連記事
-
-
NO.3989 たくわえ 2022/05/23
-
NO.3990 ぼくのおきにいりのばしょ 2022/05/24
-
NO.3992 エチケット 2022/05/27
-
NO.3995 じんせいのきょうくん 2022/05/31
-
NO.3996 いつかたのしむアウトドア 2022/06/01
-
この記事へのコメント
🍑母も、同感❕大賛成です‼️我が家も100均スプレーに消毒液入れて常に携帯してま~す❗️夏には距離感保てばノーマスクも可能みたいな方向性ですが、最低限のエチケットだけは念頭に置いときたいですね❗️
2022/05/27(金) 09:25:05 | 🍑母[ 編集]
ボクは手洗いとうがいは昔から欠かしたことはないぜ。
だから体だけは割りと丈夫だぜ。
ふぐふぐさんコロナに気をつけて。
だから体だけは割りと丈夫だぜ。
ふぐふぐさんコロナに気をつけて。
2022/05/27(金) 14:11:17 | よしひろ[ 編集]
ぼくも携帯用持ってるぜっ~
持ち始めてから、重宝してるぜっ~
持ち始めてから、重宝してるぜっ~
2022/05/27(金) 21:17:27 | ふぐふぐ[ 編集]
あとはマスクも必ずだね。マスクを外そうとする動きもあるけど、政府は学習機能がないね。
2022/05/28(土) 19:04:32 | ボンかま[ 編集]
みなさんかんせんしないように、きをつけましょうニャ〜。
2022/05/28(土) 19:59:22 | アオキサクラ[ 編集]
マイ消毒液は持ち歩いていませんでしたが
おいてあるところでは消毒します。
これからも感染対策気を付けます。
おいてあるところでは消毒します。
これからも感染対策気を付けます。
2022/05/29(日) 21:36:49 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |