2022年09月12日 (月) | 編集 |



メロン「オッス!」
パパ(声)「パパの地元横須賀を散歩するよ。」
メロン「よこすか、おさけとカラオケ。」
パパ(声)「確かにね。メロンちゃんの横須賀中央のイメージは、そうなんだね。」



メロン「おじたん、なんのきょく、ふいてる?」
パパ(声)「スピーカーを置いて、小さく鳴らせばいいのにね。」

パパ(声)「横須賀名物のヨコスカブラジャーを、一回飲んでみたいなぁ。」

メロン「よこすかめいぶつは、カレーカレー、ぴくぴく。」

パパ(声)「この通りは、横須賀中央で一番歩いたかもな・・・。」


メロン「このおみせ、きたこと、ある?」
パパ(声)「あるあるっ!厚揚げとアジフライが食べたいよーーー。」
メロン「マグロ、たべたい。」
パパ(声)「メロンちゃん、開店を待ってる常連さんみたい。」


メロン「ぱぁぱ、どこいく?」
パパ(声)「徳寿院に行ってみようか?昔、ちい散歩で、ちいちいが来たよ。」

メロン「ん・・・?かいだん・・・。」
パパ(声)「ここか・・・崖崩れがあったのって。」
メロン「ここ、のぼるの?」
パパ(声)「うん。ガンバレガンバレ。」

メロン「まだ、かいだん、ある・・・。つかれたった。」


パパ(声)「豊川山滝不動?・・・・・・へーそうなんだ。大きな滝があったの?だから地名が大滝町ね。」


メロン「かいだんのぼったのぼった。おなか、すいたった。かみたま・・・。」

パパ(声)「疲れた?」
メロン「ちょっと、つかれたつかれた。おなか、すいたった。」
パパ(声)「後で朝マックしようか?」
メロン「やった~!さぁ~、おさんぽ、つづきつづき。」
明日の後編につづく
■ロケ地:Yデッキ、三笠ビル商店街、徳寿院 他(神奈川県横須賀市若松町、大滝町)


- 関連記事
-
-
NO.4056 やすらぎのじかん 2022/08/26
-
NO.4066 こあじろさんぽ 2022/09/09
-
NO.4068 よこすかさんぽ(前編) 2022/09/12
-
NO.4069 よこすかさんぽ(後編) 2022/09/13
-
NO.4072 あきのはなみつけた 2022/09/17
-
この記事へのコメント
有名な横須賀にはまだ一度も訪れたことはないんです。海軍カレーやバーガーを食べてみたいですね。メロンちゃん色々と案内してくださいね!
2022/09/12(月) 09:34:29 | ゆうゆう[ 編集]
短いベロベロロード、良くベロベロで歩きましたね~(笑)最近は亀松、お気に入り‼️ざんす(笑)ほんとにその、数件しかないベロベロロードで、ベロッベロ🎵間違いなし‼️ですね~爆笑(ノ∀≦。)ノ
2022/09/12(月) 10:00:25 | 🍑母[ 編集]
ボクが中央でよく飲んだのは今から40年近く前だぜ。
お太幸の焼き鳥や煮込みは定番だったぜ。
たまに中央で飲みたいぜふぐふぐさん。
お太幸の焼き鳥や煮込みは定番だったぜ。
たまに中央で飲みたいぜふぐふぐさん。
2022/09/12(月) 12:28:57 | よしひろ[ 編集]
おー亀松🍻🍶24時間営業☆〜(ゝ。∂)
いいないいな😋飲みたい╰(*´︶`*)╯♡
いいないいな😋飲みたい╰(*´︶`*)╯♡
2022/09/12(月) 18:18:05 | 須賀っ子[ 編集]
中央なつかしいぜっ~
昔とすっかり変わってるぜっ~
昔とすっかり変わってるぜっ~
2022/09/12(月) 19:13:52 | ふぐふぐ[ 編集]
メロンちゃんが、おさけとカラオケのイメージを持ってる
というのがウケました。
それに合わせて、呑み屋さんの画像がありますねw
と思えば、風情のあるお寺が・・。
横須賀にはいろんな顔があるんですね。
というのがウケました。
それに合わせて、呑み屋さんの画像がありますねw
と思えば、風情のあるお寺が・・。
横須賀にはいろんな顔があるんですね。
2022/09/13(火) 22:21:52 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |