2022年10月05日 (水) | 編集 |



メロン「やった~!エロでん、いたいた!」
パパ(声)「ずっと前からここの公園に展示されてるのは知ってたんだけど、ここに来て初めて見たよ。」
ママ(声)「かなり昔の車両なんだろうけど、きちんと整備されてるね。」
パパ(声)「タンコロだぁ・・・。」
メロン「ん・・・?タンコロ?なにそれ・・・。これ、エロでんだよ、ぱぁぱ?」



パパ(声)「ずっとずっと昔の江ノ電の、タンコロはどう?」
メロン「かっちょいいかっちょいい、ぴくぴく。」
ママ(声)「107号車。」

107号車(昭和6年~昭和55年)は、昭和初期に製造された新型車のうち、106形107号車として昭和6年にデビューしました。1両(単車)だったことから『タンコロ』と愛称が付けられました。同じ頃に製造された車両が2両編成に改造されたり廃車されるなか、この107号車は兄弟の108号車とともに、最期の時まで1両での活躍を続けました。昭和55年の引退後57年に鎌倉市へ寄贈され、現在は鎌倉海浜公園(由比ヶ浜地区)に保存、展示されています。(江ノ電HPより引用)

パパ(声)「メロンちゃん、ご満悦って感じだね。」
メロン「さいこう、エロでん。」
ママ(声)「ここから鎌倉駅までは、歩いて帰るの?」
パパ(声)「んふふふ・・・。」
メロン「なんだなんだ・・・。」

メロン「ぱぁぱ、どこいく?」
パパ(声)「もうすぐ江ノ電の由比ヶ浜駅だよ。そこから江ノ電に乗るの。」
メロン「お~~、さ~すがぁ!」
ママ(声)「良かったね。今日も江ノ電に乗れるんだね。」


メロン「ついた。このえき、はじめてだよ。」
ママ(声)「無人駅なんだね~。」


パパ(声)「今年は開業120周年だから、色々企画してんだね。」
メロン「この、おべんとう、おいしそ~。」
パパ(声)「湘南のシラス、鎌倉ハム・・・なるほどね。」


ママ(声)「江モ電だって。」
パパ(声)「そうそう、この車両を見たかったんだよ。良かったいいタイミングで来て。」
ママ(声)「エモいは今の時代の言葉だから、昔ならあり得ない。」
パパ(声)「感動したとか、何とも言えない気持ちとかっていう意味なんでしょ?」
ママ(声)「うん。メロンちゃんなら、エロいエロいとか言いそう。」

メロン「そうそう。エロい、エモでん、エロいエロい、ぴくぴく。」
ママ(声)「ほら~?」

メロン「エロでん、のれて、よかった・・・。」


ママ(声)「楽しい鎌倉散歩だったね。」
メロン「うんうん。また、かまくら、おさんぽしたいなぁ~。」
パパ(声)「するよ。さっき江ノ電の券売機のそばに、好評につき江ノ電沿線さんぽは12月まで延長しましたって、貼り紙があったから、諦めていた硬券入場券とかスタンプを集めるために、鎌倉散歩はまだ続けるよ!」
メロン「やったぁぁぁ~~!」
■ロケ地:鎌倉海浜公園、江ノ電由比ヶ浜駅 他(神奈川県鎌倉市由比ヶ浜)

おしまい


- 関連記事
-
-
NO.4083 あきのめぐみ 2022/10/03
-
NO.4084 かまくらさんぽ(由比ケ浜前編) 2022/10/04
-
NO.4085 かまくらさんぽ(由比ヶ浜後編) 2022/10/05
-
NO.4088 おまめちゃんのおいわいごぜん 2022/10/10
-
NO.4089 ひるさんぽ 2022/10/11
-
この記事へのコメント
鎌倉散歩の次はどこかな?江ノ島?七里ヶ浜?私も楽しみだよ。早めの更新を希望します。
2022/10/05(水) 09:41:09 | ボンかま[ 編集]
タンコロの108号車は、極楽寺の検車区に動体保存されています。タンコロ祭りの時にその勇姿を見ることが可能ですよ。
2022/10/05(水) 11:14:42 | 鉄子[ 編集]
今回も一緒に由比ヶ浜散策している衝動にかられましたよ🎵最高なタンコロ誕生秘話や、無人由比ヶ浜駅🎵あー🍑母も行きたくなりまーした🎵ありがとう😆💕✨
2022/10/05(水) 11:28:03 | 🍑母[ 編集]
秋の鎌倉は風情があっていいと思うぜ。
昔の江ノ電もいいぜ。
ふぐふぐさんは鎌倉で好きな所はある?
昔の江ノ電もいいぜ。
ふぐふぐさんは鎌倉で好きな所はある?
2022/10/05(水) 18:01:47 | よしひろ[ 編集]
小町道りだぜっ~
旅行気分になるぜっ~
旅行気分になるぜっ~
2022/10/05(水) 18:27:30 | ふぐふぐ[ 編集]
鎌倉といえば、私も久しぶりに小町通に行きたいです。
長谷寺も、行きたいなぁと懐かしくなりました。
鎌倉さんぽ、内にまたありそうですね。次回も楽しみにしています。
長谷寺も、行きたいなぁと懐かしくなりました。
鎌倉さんぽ、内にまたありそうですね。次回も楽しみにしています。
2022/10/17(月) 00:46:13 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |