ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.4106 まだあきですよ
2022年11月04日 (金) | 編集 |
もう河津桜が咲いてたよ

ん、雲が・・・。
あら~
メロン「すごい、くも・・・。」
パパ(声)「わー本当だ。」
メロン「どこから、ひのでみるの?」
パパ(声)「もう少し歩いた所だよ。上から見下ろす感じかな・・・?」

どうもどうも
おはよ~
メロン「お~、きれいにでたでた。」
パパ(声)「初めて見るここからの日の出。」
メロン「あるいたあるいた。」
パパ(声)「三崎口駅から25分かかったね。ここずっと気になってたんだ。どんなふうに見えるのか・・・。」

キレイな畑
いいね
パパ(声)「静かでいい所だね。ここに住んでる人は、おうちの中から日の出が見れるんだね。」
メロン「ずるいずるい、ぴくぴく。」
パパ(声)「羨ましいね。」

おっ
ヒヒヒ
パパ(声)「琉球朝顔が咲いてる。秋なのに頑張ってるね。」
メロン「あさがおたん、だいすきだいすき~。」

これ好き
メロン「いいおてんき。さいこうさいこ~。」

マホロバが見える
ナイスロケーション
パパ(声)「ここのバス停は、絶対に画になるよ。」
メロン「いいじゃんいいじゃん。」

おはよ~
きれい
メロン「やった~。ふじたん、みえたみえた。」
パパ(声)「頂上は雪だね。これからの季節は、富士山がきれいに見えるよ。」
メロン「うん。」
パパ(声)「小松ヶ池公園に行ってみる?まだ桜は、咲いてないけど・・・。」
メロン「いこういこう。さくら、さいてるかも・・・。」

秋っぽいぜ
ステキ
メロン「はっぱが、あかくなったった。」
パパ(声)「ねー。ここは秋らしくていいね。」

お~い
メロン「さくら、さいてないさいてない。まだ、あきだもん。」
パパ(声)「もっと探してみようよ、メロンちゃん!」
メロン「さがすの?」

にんっ!にんっ!
おおお
メロン「ん・・・?」
パパ(声)「何?」
メロン「あそこ・・・。みてみて・・・?」
パパ(声)「あっ、咲いてるじゃん。」

おはよ
メロン「もう、さいたったの?」
パパ(声)「あらー貴重な河津桜が咲いてたね。」
メロン「まだ、はるじゃないよ。」

ブッヒッヒ
おつです
パパ(声)「まだ秋なのに、今年も河津桜が咲いてたね。」
メロン「どうして、あのこだけ、さいてるの?」
パパ(声)「ん・・・突然変異というか・・・番狂わせというか・・・サービス精神旺盛というか・・・。」
メロン「おもしろかったね。」
パパ(声)「うん。ずいぶん歩いたから、足が痛いでしょ?」
メロン「あ、いて。」

■ロケ地:神奈川県三浦市

昨日は三崎口駅を起点に、10525歩のお散歩でした。去年同様ポツンと可愛く河津桜が、おしとやかに咲いていました。またまたいい朝散歩でしたよ。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
待ってました。一番桜の開花だ。
2022/11/04(金) 09:09:59 | ボンかま[ 編集]
また絶景スポット開拓しましたね~🎵時期外れの河津桜に綺麗な紅葉💕見事なコンビになんだか感動しました🎵
2022/11/04(金) 09:19:48 | 🍑母[ 編集]
ふぐふぐさん
春と秋の合体だぜ。
ここ最近は年に何日も季節感がわからなくなる時があるぜ。
ふぐふぐさんにとって、秋って何?
2022/11/04(金) 10:51:22 | よしひろ[ 編集]
イチョウと銀杏、キョンキョンの木枯らしに抱かれてを

思いだずぜっ~
2022/11/04(金) 18:49:13 | ふぐふぐ[ 編集]
来年は三浦海岸の桜祭りは、開催されるのか気になります。小松ヶ池周辺の歩道は狭くて、かなりの密になりますから。地元民としては是非開催を望んでいます。
2022/11/05(土) 03:21:02 | 三崎人[ 編集]
朝から一万歩以上歩いたのですね。素晴らしいです。
少し早い河津桜、こちらのブログで
毎年見せてもらっているような気がします。
異常気象のせいなんでしょうか?
2022/11/11(金) 22:53:13 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック