ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
ぼくにき写真館 1319
2022年11月06日 (日) | 編集 |
アメ横ガード下の珍々軒


 東京都台東区御徒町駅と上野駅の間の高架下にある、約400店舗有する通称アメ横商店街。最近は上野にジャイアントパンダが来日50周年を迎えて、盛り上がっていたようだ。昨日ママのお姉さんが仕事で東京に来たので、待ち合わせ前にアメ横に立ち寄った。



 アメ横に行った理由の一つに、YOUTUBEで知った町中華「珍々軒」のラーメンとチャーハンが、食べたかったからだ。店内のカウンター席は少々、メインが歩道のオープンテラス的なテーブル席。まだ12時前なのに大盛況で、かなりの人気店だと再認識しながら並んで待っていた。5分程度で外のテーブル席に通されて、瓶ビールを飲みながら、ラーメンとチャーハンを待っていた。小さいコップのビールを右手で持ちながらそっと見上げると、JRのガードと目立つお店の看板。なんとも言えないいい雰囲気だった。




 最初に来たのはチャーハン。見た目の派手さはないけど、パラパラしたごはんの味付けが素晴らしい。チャーシューとたまごと見事に絡み合っている。食べながら何度も「うまい!」と絶賛。ここで瓶ビールをもう一本追加して、ラーメンを待つことに・・・。この店で早めの昼食を終えたら松坂屋に行って、大好きなパンダグッズを買うことになっているので、テンションは上がりまくり。会話が盛り上がっていると、待望のラーメンが到着した。見ただけで美味しいと訴えている。ラーメンも完璧だった。チャーハンに付いてくるスープと同じ味のスープ。シンプルなのに今は中々この味が、食べられなくなったと思う。食べ終わったあとに、すぐにまた来たいと思った。会計の時に店員さんに「最高です!」と言った。そして松坂屋に向かった。夕方からはお姉さんと3年ぶりに再会して、楽しい数時間を過ごした。昨日は楽しい一日だった。楽しみすぎて夜中の2時半に目が覚めて、明け方散歩をして、16000歩歩いた土曜日だった。

人気ブログランキングへ



関連記事

コメント
この記事へのコメント
アメ横は、20代の時に何度か行ったぜっ~

今度ぼくも電車に乗って、買い物してみたいぜっ
2022/11/06(日) 15:21:58 | ふぐふぐ[ 編集]
アメ横かあ🎵テレビで観るのと、行くのはまた違い風情豊かな場所ですね🎵皆さんと楽しい時間を過ごしたのは、いうまでなく伝わります❤️って16000歩かーい❗️(笑)
2022/11/06(日) 19:21:38 | 🍑母[ 編集]
アメ横にぎやかで楽しいですよね。
最近は呑み屋が増えた感じがします。
昔ながらのさっぱり系ラーメン(に見えます)は、私も大好きです。
2022/11/11(金) 23:00:56 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック