2023年03月17日 (金) | 編集 |



サクラ「だんだんあかるくなってきましたニャ~。」
パパ(声)「日の出時刻も6時前だからね。もう少し歩けば、見れると思うよ。」
サクラ「うれしいですニャ~。」


サクラ「ひろいはたけのなかからみても、とてもすばらしいですニャ~。」
パパ(声)「太陽がいつもよりも大きい気がするなぁ。」
サクラ「げんきをもらったので、おさんぽをつづけましょうニャ~。」

サクラ「ここははじめて、あるきましたニャ~。」
パパ(声)「メロンちゃんと前に来た時は、もう一本向こうの道だったかな・・・。」
サクラ「どこにでるんでしょうニャ~?」

パパ(声)「あーここかぁ。なるほどね。」


サクラ「ここのみちは、こうそくどうろにつながっているんですかニャ~?」
パパ(声)「うん。横横道路の衣笠インターに続く、三浦縦貫道っていう道だよ。」
サクラ「あたらしいみちですニャ~。」
パパ(声)「新しいけどもう2年以上は経ってるよ。」
サクラ「ここのほどうを、あるいてみたいですニャ~。」
パパ(声)「今度行ってみよう。」



サクラ「のどかですニャ~。」
パパ(声)「春キャベツの収穫か・・・。朝早くから大変だ。」


パパ(声)「こんな所に、井戸があるんだ。近そうだから、行ってみるサクラちゃん?」
サクラ「せっかくですから、いきましょうニャ~。」



パパ(声)「ここだね。」
サクラ「これですニャ~。」
パパ(声)「大昔にこの辺りの水田地帯を潤した、貴重な水源だったって書いてあるよ。」
サクラ「とてもありがたい、いどだったんですニャ~。」

サクラ「しらないみちをふらっとあるいてみるのも、たのしいですニャ~。」
パパ(声)「穏やかで長閑で、空気が美味しいよ。」


パパ(声)「なんかいい感じの道だから、ここを曲がってみよう。」



サクラ「すてきなけしきが、つぎからつぎへとでてきますニャ~。」
パパ(声)「里山みたいだね。こっちはこうなっていたんだ。」
サクラ「つぎはどんなけしきですかニャ~。」
パパ(声)「これだよこれ。この未知の世界のわくわくが、たまらないんだよいつも。」
サクラ「わたしもドキドキしますニャ~。」


■ロケ地:神奈川県三浦市初声町高円坊


- 関連記事
-
-
NO.4198 はるのはなさんぽPART.1 2023/03/14
-
NO.4199 なつかしいしょくどう 2023/03/15
-
NO.4200 のどか 2023/03/17
-
NO.4202 はれたあさ 2023/03/20
-
NO.4204 メロンちゃんなやむ 2023/03/22
-
この記事へのコメント
いい朝いい散歩だね。贅沢だな。
2023/03/17(金) 10:23:50 | ボンかま[ 編集]
先日、河津桜🌸散策の際に通りましたあ👍️もう2年経つんですね‼️ほんとに緑の1面じゅうたんでしたよ🎵長井、津久井浜、吉井🎵横須賀は井戸の井が付く地名多くてほんとに水綺麗な土地柄なんですね🎵
2023/03/17(金) 14:17:49 | 🍑母[ 編集]
ボクは昔から都会よりも長閑な田舎が好きだぜふぐふぐさん!
2023/03/17(金) 18:22:35 | よしひろ[ 編集]
ぼくは、田舎育ちだから、都会に憧れたぜっ~
ぼくは、どちらかというと都会が好きだぜっ
ぼくは、どちらかというと都会が好きだぜっ
2023/03/17(金) 19:20:03 | ふぐふぐ[ 編集]
昔の高円坊はカブトムシやクワガタがたくさんいると、かなり有名な地でした。当時からののどかさが残っているのは、とても嬉しいことです。
2023/03/18(土) 07:13:36 | 三崎人[ 編集]
朝から2時間も歩いたんですね。
新しい景色にも出会えて有意義な朝散歩でしたね。
新しい景色にも出会えて有意義な朝散歩でしたね。
2023/03/20(月) 00:45:26 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |