ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.4373 メロンちゃんのぶらりたびスペシャル2023日本のてっぺん北海道6日間の旅~パート7(24)ちょこっと旭川駅へ
2023年11月14日 (火) | 編集 |

 メロンちゃんはパパとママと三人で、北海道に行きました。今回はママの実家のある美深をメインに、道北エリアを旅した6日間の記録です。(シリーズ24回目/全25回)


メロン「ずんっ!ここは、どこどこ?」
パパ(声)「旭川駅だよ。初めて行くから、どんな駅なのか楽しみ。」
メロン「でんしゃのって、どこ、いくの?」
パパ(声)「電車には乗らないよ。入場券でホームに行くだけ。」



メロン「しずかだね。」
パパ(声)「1階には人がいたけど、ここはいないね。」




パパ(声)「かっこいい駅だ。」
メロン「でんしゃ、くる?」
パパ(声)「せっかく来たから、見たいよね。」
メロン「みたいみたい。」



メロン「ん・・・?おとが、する。」
パパ(声)「メロンちゃん、11時発の特急カムイが来るよ。」
メロン「お~、きたきた。」


メロン「これにのって、じいじいのおうちに、いく。」
パパ(声)「これ札幌行きだから、美深には行かないよ。」
メロン「えっ・・・。」
パパ(声)「そろそろ発車するから、降りて!」
メロン「うっ・・・。」




メロン「お~、あぶなかった。」
パパ(声)「もう少しでドアが閉まるとこだった。」
メロン「バイバイ。」


メロン「つぎは、どこ、いくの?」
パパ(声)「旭川空港。飛行機に乗って、羽田へ行くんだよ。」
メロン「かなしいかなしい。りょこう、おわっちゃう。」
パパ(声)「空港で美味しいごはんを食べよう。」
メロン「うん・・・。」

最終日は美深を出発して、旭川空港の前に旭川駅に少しだけ寄ってみました。明治31年に開業して、駅周辺再開発事業の一環として建設され、現在の駅舎は4代目とのことです。いつか旭川駅から、列車の旅をしてみたいです。

■ロケ地:JR旭川駅(北海道旭川市)

明日の最終回「(25)また来るね!」へつづく

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
旭川駅は随分と近代的な駅なんだね。稚内駅みたいにこじんまりとしているかと思ったよ。
2023/11/14(火) 10:57:29 | ボンかま[ 編集]
久しぶりに拝見いたします。
京急蒲田駅に匹敵するくらいの駅ですかね?
旭川駅も素晴らしい。
旭川から富良野方面に行きたいな。
2023/11/14(火) 11:16:03 | 須賀っ子[ 編集]
旭川は、ほんとに良く耳にする有名な駅ですよね🎵ドラマや映画ではよーく観ますよー♥️是非1度行ってみたい駅ですにゃん🐱
2023/11/14(火) 13:51:57 | 🍑母[ 編集]
ふぐふぐさん
ボクは札幌と小樽しか観光したことがないから、メロンちゃんが羨ましいぜ。
ふぐふぐさんは何回位北海道に行ったことがあるのかな?
2023/11/14(火) 15:02:00 | よしひろ[ 編集]
ぼくは、三回行ったことあるぜっ

小樽は、良かったぜっ
2023/11/14(火) 19:16:07 | ふぐふぐ[ 編集]
メロンちゃんは私よりも北海道に行ってます。
あちこちお散歩行っているし、行動力ありますね。
2023/11/28(火) 01:05:40 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック